グランパの日記Akihata's Diary [登山mountaineering]

大岳山(1266.5m)

1.2006年3月27

2.地図:国土地理院1:25000武蔵御岳、五日市

      昭文社・山と高原地図23奥多摩湖

3.同行者:高校同期生5人

4.交通:JR駒込―御岳¥1050 バス:御岳―滝本¥270 ケーブルカー¥690

     バス:白倉―武蔵五日市¥280 JR武蔵五日市―立川―新宿―駒込¥890

 

 新宿、6時26分発の特別快速に乗って、予定より早く立川に着く。ベンチに座っていたら、声をかけてくるオッサンが「K」と名乗る。50年振りだった。

 7時20分発の奥多摩行き電車に6人が集合。1人は一昨日焼き鳥があたって不参加。高校で山岳部だったFYKと水泳部だったKt、ラグビー部だったS。地歴部の私。

DSC02272.JPG

      登り老いし同期の友集ひ

8時20分、御岳駅からバスで滝へ、ケーブルカーで「みたけさん」に行く。

 9時、工事中の参道を歩きだす。杉並木だった。御岳山神社の本堂には寄らずに登山道に入る。長尾平に出て樹林帯の中を歩いて30分、「天狗の腰掛け杉」に出る。樹齢350年。

DSC02273.JPG天狗の腰掛け杉

ここは、奥の院を通る尾根コースと山腹を通るコースとの分岐点で、左をとり、山腹を歩く。

10時、芥場峠。尾根を登って、頂上に向かう。鎖のある岩場をいくつか超える。大岳山荘の前に出る。

DSC02274.JPG

   大岳山荘(※2008年3月閉鎖)

鳥居を通り、岩場を通過する。

11時20分、登頂。目から帽子をかぶったようなコガラがツピー、ツピー、ピピー、ピピーと鳴くのを聞きながら食べる。

DSC02282.JPGDSC02279.JPGコガラ

パンの残りを手の平に置くとついばむ。

DSC02280.JPGDSC02281.JPG

我々は還暦過ぎると、身体のそこかしこに問題をかかえていた。

DSC02275.JPG

12時、下山。大岳神社にお参りする。

DSC02283.JPG大岳神社

白倉まで樹林帯の中を降りていく。「マムシ注意」の看板があった。

DSC02284.JPG

13時35分、白倉。

14時43分、バスに乗り30分で五日市。

15時28分、立川行の電車に乗って帰る。

 

Ohdakesan(1266.5m) in Tokyo to.  200Famous mountains in Japan

1.AccessOume line from Tatikawa station to Mitake station. MitakeTakimoto by Tama bus TakimotoMitakesan by Cable car

SirokuraItukaiti by NisiTokyo bus MusasiitukaitiTatikawa by Itukaiti line

2.InformationOume city office ShokouKankou section(0428-22-1111)

             Better to confirm bus time table byNisiTokyo bus(042-596-1611)

3.SeasonMar to Nov

RecordsMar7

09:00-10:00 Walk from Mitakesan to Akutaba pass.

10:00-11:00 Climb to Ootake lodge.

11:00-11:20 Climb to peak. Take lunch.

12:00-13:35 Down to Sirokura.

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。