グランパの日記Akihata's Diary [登山mountaineering]

             御嶽(3067m)

1.1999年8月28日

2.単独行

3.交通手段:JR 名古屋―木曾福島¥3890 バス 木曾福島―田ノ原¥2150、中の湯―木曾福島¥1520 木曾福島―千種¥2210+特急券¥1150(木曾福島-中津川)

4.地図:国土地理院1:25000御嶽山

      昭文社・山と高原地図39御嶽山

8月28日(土)

 6時、起床。名古屋駅に行き、「しなの号1号」自由席を買う。10番線、5・6号車乗り口に並ぶ。

8時、乗車開始。窓側に座る。近くのオバサン達は弁当を出し、既にビールを飲みだす。耳栓をしても聞こえる。上松に着く前でトイレを使う。中はオムツを取り替えられるスペースがあった。

8時33分、木曾福島駅で降りる。隣に座っていた娘は、彼氏に迎えられて、手をつないで消えていく。バス乗り場は直ぐだった。御岳ロープウェイ案内所で田ノ原までの切符を買い、乗り込む。日差しが強いので帽子を被る。

9時、バス出発。木曾病院に停まり、木曽川を越えていく。木曾ダム貯水湖の脇を走る。更に黒沢を左折、御岳湖に沿って走り、王滝村に入る。御岳高原を登っていき、田ノ原終点に着いたのは10時30分前。武蔵国の行者、普寛によって開かれ、江戸時代から道者の登る山として道が整備されている。大きな鳥居をくぐって登りだす。

99082801.JPG登山口

5分ほどで頂上奥社遥拝所を通過。大江権現から木の階段になる。石道になったところで金剛童子に出る。白い旗が立っていた。

99082802.JPG

昭和30年頃迄は、ここから草鞋を新しいものに履き替えて登っていた。孔雀蝶が秋薊にとまって羽根を伸ばしている。

99082803.JPG孔雀蝶

ロープ伝いに登っていく。

11時20分、8合目を通過。岩場を登っていくと、雨合羽を着た女の子が一人、神妙に座っていた。棒が2本置いてあるので待っている様子だった。

99082804.JPG

20分過ぎに、その家族が現われた。「まだ居ないね」「もっと先よ」と言っていた。家族に伝える。9合目を過ぎると鉄分を含んだ岩になってくる。中央不動尊を過ぎると、雨がパラツキだす。

12時10分、武尊大神の祠に出る。硫黄の臭いがし、風も強くなってきた。御岳神社の礼拝所の中に入って一休みする。ハイカーが食事をとっていたので座って軽食をとる。白装束の行者が三人やってきて参拝後、お祓いを受けていた。

99082806.JPG

     霧雨や御嶽行者登りつく

雨用もゴアテックスのズボンをはいて裏手から剣が峰に行く。

12時45分、御嶽山登頂。

99082805.JPG

 火口は何も見えない。覚明が埋葬されている霊堂から一気に降りて黒沢口に向う。

99082808.JPG覚明像

ここは尾張の行者、覚明が開拓したルートだった。1時間後、石室山荘を通過。岩だらけの道が朽ちつつある木の階段に変わる。金剛堂、女人堂を通過。かって山頂は女人禁制で女性はここまでしか登れず、明治になって解かれた。霊神碑が林立していた。

99082807.JPG霊神碑

7合目に達する。ここでケーブル行きと別れる。ハイマツからダケカンバになる。

99082809.JPG

15時30分、日野製薬出張所を通る。ここで胃腸に効く百草丸を製造していた。「中の湯」バス乗り場に着き、切符売り場の中に入ってビールを飲む。店のT夫妻がツマミに漬物と梅を持ってきてくれる。

99082810.JPG

ここでは長野製薬の百草丸を売っていた。昔、山伏が作っていたものだ。

16時10分、バスがやってきた。運転手の煙草休憩時間が終わってから出発する。百軒滝、松尾滝などを通過、霊神碑の石塔を置いている石材店があった。このバス路線は9月から休んでしまう。ついていた。

17時5分、木曾福島駅に着く。

17時12分発の特急に乗り、途中、中津川で降りて駅内で天ぷらソバを食べる。次に快速電車に乗って千種駅で降り、地下鉄に乗って栄町のホテルに帰る。

Ontake(3067m) border of Nagano pref. and Gifu pref.

                 100Famous mountains in Japan

1.   AccessFrom Nagano station to Kisofukushima station by JR Chuou line.

           Kisofukushima-Tanohara by Outaki bus(0264-22-4287)

2.   Information:Ohtaki Kankou sougou office(0264-48-2257)

3.   SeasonJun to Oct

RecordsAug28 

10:30-11:20  Climb from Tanohara(2200m) to 8th stage(2470m).

11:25-12:10  Climb to Outaki peak(2937m).

12:10-12:45  Climb to peak.

12:50-13:50  Down to Ishimuro lodge.

13:55-15:20  Down to 7th stage.

15:20-15:30  Down to 6th stage:Nakanoyu.

16:10-17:05  Take bus to Kisofukushima station.


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。